最終更新日 2022年10月28日
お風呂・浴槽の排水溝のつまりが原因で「水がたまる」「流れが悪い」「排水が遅い」「逆流する」
それでも詰まりが起こってしまうと排水が流れにくくなったり水が溜まってきたり、 水はけが悪くなってきます。
最悪の場合は排水が逆流してくることも。
もしそうなってしまったのなら、まずはしっかりとつまりの原因を確かめ、 適切な修理方法を取るようにしていきましょう。
『風呂場・浴室の排水溝のつまりを修理するためのポイントまとめ』
目次:クリックorタップでその項目を表示します。体や頭を洗っている間、足元に水が溜まっている状態は無いですか?
それは確実に排水溝につまりが生じている証拠。
お掃除や水道修理のプロを呼ぶ前に、まずはお風呂場のどこにつまりが生じているか、
それを見極め判断し、的確で適切な修理方法が実践できるようにしましょう。
お風呂・浴槽の排水溝3タイプ:あなたはどれ?
お風呂場・浴室の排水溝には、まずは浴槽にある排水溝があります。
その一つが「ワンプッシュ排水栓」。
ボタン一つで排水溝の蓋が開き、浴槽内の水を流す排水溝です。
最近では多く見かけるようになり、老若男女問わず誰でも簡単に
浴槽内の水を排水できるので結構人気の排水溝のタイプです。
ごく一般的な浴室の排水溝のタイプといえばゴム栓です。
ゴムでできた栓で排水溝に蓋をするタイプ。
特にユニットバスや築年数が経っている家屋では、まだゴム栓タイプの
浴槽が主流ですので見慣れた方も多いのではないでしょうか。
ゴム栓タイプの排水溝は簡単に溜めたり排水したりできますが、
劣化してくるとゴムのすり減りが激しくなり、排水溝にはまらなくなってくる
時があります。そうなりますと、ゴム栓を交換して対処するしかありません。
主に浴室の洗い場に設置されている排水トラップ。
多くは四角い蓋で覆われていて、普段は中を確認することは無いと思います。
ですが、浴室の構造によってはお風呂の中の排水管が全てこの排水トラップに
繋がっている事があり、水はけが悪いと感じて中を見るとドロドロのヘドロ状態で
汚れがつまっていることが多くあります。
蓋で覆われているので見落としがちですが、逆に考えれば蓋で覆われている
からこそ定期的なお掃除がしやすいともいえます。
※排水トラップには主に2つの構造タイプがあります。
詳しい内容は以下のページで解説しています。
「排水の悪臭・臭い原因と高圧洗浄/清掃など効果的な解消法まとめ」
今すぐ実践!お風呂・浴槽の排水溝のつまりを解消する4つの修理方法
浴室や浴槽の排水溝が詰まってしまっている場合、まずは熱湯を流してみます。
熱湯を流すことで石鹸カスや皮脂汚れなどの汚れが浮いて流れやすくなります。
また、バケツを使って高所から流し込むのも高い効果が期待できます。
バケツに熱すぎないお湯をたっぷり入れ、少し高い位置から叩き落とすイメージで
排水溝めがけて流し込んでいきましょう。
軽度の詰まりなら、この方法でも十分解消できるはずです。
この方法でも流れが悪い場合は以下で紹介する方法を試してみましょう。
★ポイント
ただし、熱すぎない熱湯、というのがポイント。
暑すぎると排水溝内部や配管などパイプ類を傷めてしまう原因になりかねません。
やけどにも注意しましょう。
ラバーカップ(スッポン)は、排水溝内や配管内の空気圧を利用して、
そこに詰まった汚れの原因や落としてしまった異物、固形物を取り除くのに
重宝します。多少の詰まりならこれで一旦汚れを吸い上げ流せる、もしくは
取り除ける状態まで持って行き、その後で直接取り除くか洗い流してしまいます。
ただし、あまりに力を込めすぎると熱湯と同じように排水設備の故障に
繋がりかねませんので、できるだけ強弱をつけながら行いましょう。
★ポイント
ラバーカップ(スッポン)を使う場合、先端のカップ部分が浸る程度の水を使いながら行うと、
より吸引力を強める効果が期待できます。
実際に吸引するときは、押しこむ時に一気に力を込め、引くときはゆっくりと引いていきます。
詰まりを押しこむのではなく、引き抜くイメージで行うようにしましょう。
市販のパイプクリーナーは、使う場所の汚れやつまりに効果が出るよう
作られています。なので、熱湯やラバーカップを使うタイミングで同時使用しても
高い効果が期待できます。特にお風呂の場合、髪の毛など毛髪類を溶かして
流れやすくする作用が持ったものがほとんどです。
特にトイレ用クリーナーの作用は強力で、多少の詰まりの原因は、上手に使えば
簡単に取り除ける場合があります。
★ポイント
このようなパイプクリーナーや専用洗剤を使った場合、洗い流すときは熱すぎないお湯で流すと、
さらに溶けやすくなったつまりを一気に洗い流せるようになります。
その後でラバーカップを使えばよりつまりの解消につながります。
ですが洗い流すタイミングが早過ぎるとパイプの奥まで浸透していない可能性があるので、
必ずある程度時間を置いてから流すようにしましょう。
パイプクリーナーなどでもつまりが直せないなら、重曹の出番です。
重曹といえばキッチンを始め、特に排水溝のお掃除に効果を発揮すると
最近では定番のお掃除用具になっています。
本来はお料理の際に使用するものですが、お酢やクエン酸と混ぜることで
強力な化学反応を引き起こし、たちまち排水溝や配管などのつまりや汚れ取りに
最適になります。
★ポイント
重曹を使う際には、お酢やクエン酸と混ぜるとより効果的。
重曹のアルカリ性と酸性のお酢などの化学反応で発泡作用が働き、
特に皮脂汚れや石鹸カス、こびりついた髪の毛などを浮かして流れやすくする効果を期待できます。
重曹をお風呂場の排水溝にふりかけ、お酢やクエン酸をカップに2分の1程度かけてみてください。
後は、洗い流すときは熱すぎないお湯で流してしまえば汚れが落ちているか、
落ちていないようであれば再びラバーカップでつまりを引っ張ってみましょう。
詰まっている排水溝が浴槽のワンボタン式の排水栓の場合。
まずは排水栓を取り外してから先ほどご紹介した解消方法を試してください。
その際、まずはボタンを押して排水栓を持ち上げ、そのまま上に引っ張れば排水栓が取り外せます。
ほとんどのワンプッシュ排水栓は同じ要領で取り外せるはずです。
また、排水栓の中に整流ピースやフィルターなど付属部品がある場合も、同様に取り外せます。
できるだけ奥のつまりまで解消できるように、取り外せる部品は全て取り外してから作業を行うようにしましょう。
浴槽のつまりを修理するための2大トピック
お風呂場の排水溝がこのようなトラップ型の場合も同様に、取り外せる部分は取り外しましょう。
ほとんどの場合は画像のような構造になっており、蓋を取っただけでは奥のつまりの原因までは
取り除けない場合があります。なので、まずは取り外せる部分は取り外し、
それからつまりの解消法を試すようにしていきましょう。
お風呂の排水溝をラクに掃除する方法!正しい掃除の仕方でカビ予防
そんな時は、当町の水道修理センターへご連絡ください!
まずは無料のお電話見積からご利用いただければ、症状やあなたのご都合にあった修理内容をご提案させていただきます。
お風呂/浴槽の交換・水漏れ、つまり修理関連の料金価格表
キャンペーン価格でご対応いたします!
※料金はすべて税込価格です。
修理の種類 | WEB限定料金 | 通常料金 |
お風呂の床、洗い場に水が溜まる | 4,860円(税込み)~ | 8,640円(税込み)~ |
---|---|---|
浴槽の水が流れにくい/流れない | 4,860円(税込み)~ | 8,640円(税込み)~ |
シャワーから水漏れする | 2,700円(税込み)~ | 5,400円(税込み)~ |
シャワーのお湯がぬるい | 2,700円(税込み)~ | 5,400円(税込み)~ |
お風呂場から異臭・悪臭がする | 4,860円(税込み)~ | 8,640円(税込み)~ |
混合水栓/蛇口の交換・取り替え | お問い合わせください | お問い合わせください |
排水など配管類の洗浄、修理 | お問い合わせください | お問い合わせください |
※混合水栓/蛇口の交換・取り替え、配管類(排水)の洗浄・修理 など、その他お風呂/浴室関連の水トラブル全般もお受け致します! まずはお気軽にお問い合わせください。 |
お風呂・浴槽の排水溝を詰まりにくくする予防方法
- 排水口にネットや毛髪キャッチャーなどを取り付ける
- 石鹸などを直接流し過ぎない。
- 排水付近にボトルのキャップなど小さい物を置かない
- 髭剃りなど落としやすい物は十分に気をつけながら使用する
- 「水に溶ける○○」などの物を使い過ぎない&流し過ぎない
- 定期的に排水溝・排水口の掃除をしてパイプクリーナーで流す
- お風呂を使用後は排水溝によく水を流しておく。
つまり、排水のつまりの原因をパイプ内に流す前に未然に防ぎましょう。
最近では100円均一などでもネットや毛髪キャッチャーなどが購入できます。
石鹸などはカスになって排水管内部にこびりつく原因になりかねませんので、 あまり流し過ぎない事と、使用後30秒程度じっくり時間をかけて流しきることです。
それからキャップ類など落としやすいものや詰まりやすいものは極力排水付近で使わないように。
落ちてしまうと取り除くのに手間がかかりますし、最悪排水溝を全て分解しなければならなくなります。
まずはつまりの原因を知り、それを未然に防ぐ事。
お風呂場・浴室は家族全員が使う場所ですので、流れるものもそれだけ多くなってしまいます。
つまりを予防するにはそもそもつまりの原因を流さないことと、お掃除など定期的なメンテナンスが必要です。