最終更新日 2023年2月28日

虫歯や歯周病予防を兼ねてリステリンなどのマウスウォッシュを普段から愛用している人は多いでしょう。

歯磨きをした後に使用すればよりすっきりした状態を保つことができる優れモノですが、意外なところに落とし穴があるようです。

最近では、リステリンを使用した後に配管が詰まってしまったという事例が多発しています。

一見、詰まりの原因にはならなそうなリステリンが、どうして配管を詰まらせてしまうのでしょうか。

その原因と予防策、詰まってしまった時の解決方法についてご紹介していきます。

リステリンやうがい薬で配管が詰まってしまう原因

マウスウォッシュの代表とされているリステリンは、ジョンソン・エンド・ジョンソンから発売されている洗口液のブランドです。

このリステリンをはじめとするマウスウォッシュには、たんぱく質を溶かす成分が含まれています。

リステリンは、口の中にある歯垢を除去する作用があり、その成分がたんぱく質を溶かす性質を持っています。

その成分が洗面台等に流れていった髪の毛や垢等を溶かし、それらがパイプ内でドロドロのゲルになって配管内に詰まってしまいます。

そこに後から流れてきた物質が付着してどんどん肥大化していき、詰まりが悪化します。

実際にマウスウォッシュの使用による排水の詰まりについて、建築物排水管洗浄業の団体である全国管洗浄協会が警鐘を鳴らしています。

こちらがその団体の文書です。

引用元:全国管洗浄協会「マウスウォッシュ使用による洗面排水の閉塞状況」

このように、マウスウォッシュの成分によって配管の詰まりが引き起こされてしまいます。

さて、この詰まりを予防するにはどうしたらよいのでしょうか。

マウスウォッシュなどの薬剤による詰まり予防対策

マウスウォッシュを使用してしまったことによる詰まりを予防するにはどのようにしたらよいのでしょうか。

予防策は「水を流す」「定期清掃をする」「アルミホイルを置く」「ゴミ取りネットを置く」といったものになります。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

予防策1:マウスウォッシュ使用後に水を流す

マウスウォッシュが原因となる詰まりを予防するには、マウスウォッシュを使用した後に大量の水を流すのがおすすめです。

マウスウォッシュを使って排水溝に流すとき、ぺっと吐き出してそのままにしてしまう人が多いでしょう。

しかし、吐き出した後に水を流すだけでマウスウォッシュが希釈され、効果が薄まるので髪の毛などを溶かしにくくなります。

心配な人は、洗面台に栓をして水を溜め、その中にマウスウォッシュを吐き出してしっかり薄めてから栓を抜いて流すのも良いでしょう。

吐き出したマウスウォッシュをそのままにしないことが重要です。

予防策2:排水管の定期清掃を行う

マウスウォッシュを使用していなくても定期的に清掃は行うべきですが、マウスウォッシュを使用する場合には特に意識して掃除を行いましょう。

詰まりの原因となる髪の毛やぬめり、垢などを撤去するだけでマウスウォッシュが溶かすものがなくなり、詰まりにくくなります。

予防策3:アルミホイルを置く

髪の毛などの直接的な原因には影響しませんが、蓄積されるヌメリを予防するのがアルミホイルです。

アルミホイルは水に触れると化学反応を起こし金属イオンを発生させます。 

ヌメリの原因となる細菌は金属イオンを嫌う性質があるので繁殖を防いでヌメリができにくくなります。

水に接する面を増やすと金属イオンは発生しやすくなるので硬く丸めず、ふわっとさせておくのがおすすめです。

予防策4:ゴミ取りネットを設置する

詰まりの原因となる髪の毛をそもそも排水管の中に流さないようにするというのもひとつの予防策です。

そのため、ゴミ取りネットを排水管に設置し、髪の毛が詰まらないように工夫してみましょう。

ゴミ取りネット自体は百円ショップなどにも売っています。

リステリンやうがい薬で詰まってしまったときの解決方法

詰まらないように気を付けていても詰まりが発生してしまうこともあるでしょう。

実際に排水管が詰まってしまった時は慌てずに自分でできる解決方法を試してみてください。

ここでは、道具を使った方法や洗剤を使った方法などをご紹介します。

対処法1:パイプクリーナーを使う

髪の毛などの詰まりに効果的なのがパイプクリーナーです。

パイプユニッシュなどで知られるパイプクリーナーはホームセンター等で購入できます。

手順は以下の通りです。

  • STEP1:排水口のパーツを取り外す
  • STEP2:パイプクリーナーを原液のまま排水管に流す
  • STEP3:20分程待つ(パイプクリーナーによって待ち時間が異なります)
  • STEP4:40~50℃のお湯を流し、パイプクリーナーを洗い流す

パイプクリーナーは、髪の毛などの汚れを強力な洗剤で溶かして流す効果があります。

詰まりが取り除けない場合には、パイプクリーナーで洗い流してしまうのが良いでしょう。

使用する際には必ず換気を十分にしたうえで行ってください。

対処法2:クエン酸と重曹を使う

重曹とクエン酸で汚れを浮かせてしまうという方法があります。

重曹やクエン酸は、ホームセンターや百円ショップで購入することができます。

  • STEP1:重曹を排水溝にかける
  • STEP2:クエン酸を上から振りかける
  • STEP3:ぬるま湯を少しずつ流す
  • STEP4:発泡をまつ
  • STEP5:30分~1時間ほど置き、汚れを浮かせる
  • STEP6:40~50℃のお湯をしっかり流す

重曹とクエン酸を組み合わせることでこびりついた汚れを浮かせ、ゆっくり流していくという方法になります。

対処法3:ラバーカップを使う

ラバーカップで詰まった髪の毛を吸いだして除去する方法です。

ラバーカップはトイレの詰まりに使用するイメージがありますが、洗面台にも使えます。

ただし、トイレで使っているのと同じラバーカップを使用するのは衛生的に良くないので、別のものを購入して使用するようにしましょう。

排水口用のラバーカップを売っているところもたくさんあります。

  • STEP1:水をためる(ラバーカップのゴム部分が見えなくなるくらいまで)
  • STEP2:ラバーカップの柄を押し込む
  • STEP3:真空状態になったら引き抜く(このとき、引っ張るのではなくて押し込んだ力を抜くというイメージ)
  • STEP4:水が流れる感覚があればOK

何回か繰り返しても変わらず詰まったままの場合には別の方法を試してみて下さい。

無理にラバーカップを使い続けると詰まったものがどんどん奥に行ってしまい、自分では対処できなくなってしまいます。

自分で対処できないレベルになると業者に来てもらわなければならなくなります。

対処法4:お湯を使う

洗面台の汚れは、お湯を流すことでスムーズになる場合があります。

マウスウォッシュを洗い流す意味でも、定期的にお湯を流してみるのが良いでしょう。

  • STEP1:排水口の上部パーツを取り外す
  • STEP2:排水口に要らない布をつめる(栓がついているなら栓をするのでもOK)
  • STEP3:40~50℃のお湯をはる
  • STEP4:ゴム手袋などをはめて布を引き抜いて一気にお湯を流す(栓をしている場合は栓を抜いて水を一気に流す)

お湯の水圧を使って汚れを流す方法です。

一気にお湯を流すことで、お湯の温度によって汚れを浮かしつつ、流れをよくする効果があります。

特に必要な道具などもないので、お手軽にできる方法といえるでしょう。

対処法5:ワイヤーブラシを使う

ワイヤーブラシはホームセンター等で購入することができます。

様々な形態のものが売り出されているので自宅の洗面台の形に合ったものを購入するようにしましょう。

ワイヤーブラシはただしい使い方をしないと配管を痛める可能性があるので、難しいと感じたらやめておきましょう。

  • STEP1:排水口の上部パーツを取り外す
  • STEP2:排水管にワイヤーブラシを入れていく
  • STEP3:上手く入らない場合には回転させながら押し込んでいく
  • STEP4:ごしごしと丁寧に動かして詰まりを削り取っていく
  • STEP5:ゆっくり引き抜く
  • STEP6:絡まった汚れを取り除く
  • STEP7:引っかかり・詰まりがなくなるまで繰り返す

ワイヤーブラシを使って何度も汚れをこそぎ落としながら詰まりを解消する方法です。

何回か繰り返していくうちに髪の毛などが絡めとれるので、ワイヤーブラシに付いた汚れは手袋などを使って除去しましょう。

配管が詰まったときに使えるおすすめアイテム

配管の詰まりを解消する方法をご紹介しましたが、ここでは初心者の方でも簡単に使用できるおすすめのアイテムをご紹介していきます。

おうちに常備しておくだけで配管が詰まってしまった時にすぐ対応できるようになります。

【1】ピーピースルーF

和協産業より販売されているピーピースルーF。

油脂やタンパク質が原因となっている詰まりを解消してくれる心強い味方です。

強力な発泡と発熱により、汚れを分解してくれます。

動植物性の油脂タンパク類、野菜屑、米飯やパン、うどんなどの食物屑、細かい魚肉類、魚の小骨、茶がら、毛髪、羊毛製品、絹製品、石鹸くず、人脂皮かす、あか、排泄物、細菌性のスライム、ヘドロなどの幅広い汚れに対応しているので洗面台だけではなくキッチンシンクなどにも使用できる優れモノ。

常備しておくだけで安心です。

【2】パイプブラシ

レックから販売されている激落ち 排水管ロングブラシ。

約46㎝というとても長いブラシが排水管の奥まで届く仕様になっています。

ブラシの形が三角形になっているので汚れを絡みとりやすく、詰まりの原因となる汚れをごっそりとってくれるのが嬉しいところ。

使い捨てタイプのため、汚れたブラシをとっておかなくてもOK!

お値段も安いので気兼ねなく使い捨てできます。

柔らかい柄でできているため配管の形に沿って曲がりやすく、S字や袋型の配管でも安心して使用することができます。

【3】ラバーカップ

SZMのラバーカップは排水口にぴったりのコンパクトサイズです。

柄の部分が長くないので洗面台やキッチンの排水口で使用するのにピッタリ。

デザインも可愛く、おしゃれなのも特徴です。

PE材質を採用しているため、吸着性も高く、耐久性もあります。滑り止め付きの柄になっているので、使用しやすいです。

詰まりの解消はお掃除で!マウスウォッシュの使い過ぎに注意!

マウスウォッシュをよく流さずに放置してしまうと排水口に溜まった髪の毛などを中途半端に溶かして詰まらせてしまう事がわかりました。

マウスウォッシュのタンパク質を溶かす性質が排水管の汚れにも作用してしまいます。

詰まりを発生させないためには、マウスウォッシュを使用した後はしっかり水を流し、マウスウォッシュを薄めて流すことが大切になります。

もし詰まってしまった場合には自分でできる詰まり解消方法を試してみましょう。

どうしても詰まりが解決しないという時には無理に自分で行わず、業者にいらして解決しましょう。

町の水道修理センターの排水口/排水管の詰まり・清掃洗浄修理関連の料金価格表

WEBを見てお問い合わせ頂いたお客様は
キャンペーン価格でご対応いたします!
※料金はすべて税込価格です。
修理の種類 WEB限定料金 通常料金
排水口/排水管の詰まり 4,860円(税込み)~ 8,640円(税込み)~
下水、排水口から水があふれた 4,860円(税込み)~ 8,640円(税込み)~
排水口や配管の破損 4,860円(税込み)~ 8,640円(税込み)~
下水から悪臭、異臭がする 4,860円(税込み)~ 8,640円(税込み)~
排水管内の異音、異物除去 4,860円(税込み)~ 8,640円(税込み)~
排水管を清掃(高圧洗浄)したい 17,280円(税込み)~ 23,760円(税込み)~
排水口のヌメリ除去、清掃洗浄 4,860円(税込み)~ 8,640円(税込み)~
※排水管内の異音/異物除去、排水口のヌメリ除去/清掃洗浄
など、その他排水口/排水管関連の水トラブル全般もお受け致します!
まずはお気軽にお問い合わせください。

その他、排水口/排水管等に関するトラブルも即日対応で迅速に解決いたします!